QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
fisico
fisico

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2020年08月11日

アンギオ検査

今日もまた入院しました。
脳の血流をチェックするため。
アンギオと言って、
大腿動脈からカテーテルを入れて、
脳の血流を調べるもの。
5歳にはツラいか…

3日間の入院

ガンバれっ!

コロナのせいで面会なし…

家族は、病院組と自宅組の二手に。

ここ、頑張り時!
  


Posted by fisico at 22:26Comments(0)

2020年07月28日

飲水

ムスメがモヤモヤ病とわかってから、
脳への血流量を確保するため、
薬と飲水で発作を起こさないように頑張ってます。
よっぽど点滴がいやだったのか?健気に水筒を空にするムスメ…

スポーツ現場で選手のサポートを行う父親ですが、
これからの季節、飲水量、タイミング、
難しさは痛感してます。

発汗して温度調節もしながら身体の水分を不足させない。

一気飲みすると消化器系に負担かかるし…

自分自身の身体と向き合って、
調節するチカラを身につけること。
小学校に上がるまでに、本人と頑張ってみます!
今年の夏は5歳のムスメとチャレンジです!
  


Posted by fisico at 10:58Comments(0)

2020年07月21日

モヤモヤ病

モヤモヤ病は脳血管の病気。
できるだけ脳にダメージがない状態で見つけたいものです。
調べてみると、上下肢に麻痺がでたり、高次脳機能障害が出てから発見もあるとのこと。
#モヤモヤ病
  


Posted by fisico at 16:56Comments(0)

2020年07月10日

ウィリス動脈輪


Willis動脈輪 - おかげ堂鍼灸治療院 MEMORANDUM



(画像)https://www.google.com/url?sa=i&url=http%3A%2F%2Fokgd.blog.fc2.com%2Fblog-entry-12.html&psig=AOvVaw28fjr1eAZtqEx0k7pxEdV2&ust=1594408136730000&source=images&cd=vfe&ved=0CAIQjRxqFwoTCKDI3q3vwOoCFQAAAAAdAAAAABAI


ちょっと勉強。
ウィリス動脈輪
脳を栄養する血管です。
頭部には、大きく3つの血管があります。
内頚動脈、外頚動脈、椎骨動脈。
内頚動脈が脳を、他の2つが筋肉、皮膚などの栄養を供給しているらしい。


  


Posted by fisico at 04:12Comments(0)

2020年07月10日

半月板嚢腫

半月板嚢腫

選手と話をしていて話題になったので、
参考までに。
半月板嚢腫 meniscal cyst

成因は明らかになっていない。
治療法は半月板断裂を伴うか否かにより異なり、…

少し古い文献ではありますが、参考にリンクします。
http://www.jstage.jst.go.jp/article/nishiseisai1951/48/4/48_4_1044/_pdf

#meniscal cyst
#cyst
#半月板嚢腫

  


Posted by fisico at 04:08Comments(0)

2020年06月24日

点滴

点滴。2日間。
ず〜っとしてる。
5歳には辛かろ〜
リハビリ始まったらしい?!
  


Posted by fisico at 18:57Comments(0)

2020年06月23日

脳血管

改めて、脳血管について勉強してます。
理学療法士として知っておきたいこと。
親父として知っておきたいこと。
小さい手に点滴。
痛々しい…
  


Posted by fisico at 17:24Comments(0)

2020年06月23日

ブログ再開

久しぶりに以前のブログを覗いてみました。
よかよかブログの前に書いていたブラジルブログ。
なんとランキング7位じゃないですか?! http://fisicodefutebol.pokebras.jp/
全然更新せずに数年…
落書きみたいな記事ですが、見て頂いてm(_ _)m
また書こうかな。
もうFisico de Futebol でなく、株式会社フィジコ http://fisico.jp/ です。
今後もよろしくお願いします。
  


Posted by fisico at 17:11Comments(0)

2018年02月06日

EPOC

excess post-exercise oxygen consumption
運動後過剰酸素消費

「クルマがブレーキをかけてすぐに止まれないように、
カラダだって運動をやめても即座に安静状態に戻るわけではなく、
しばらく代謝が高い状況が続く。…
運動後酸素消費が増えることを指す。
代謝が安静時より高まるのは、細胞の修復、使ったグリコーゲンの補充、
ホルモンの分泌と調整などにより、体内を運動前の平和な環境へ戻そうとするホメオスタシスのためだとされる。」
  


Posted by fisico at 12:06Comments(0)

2018年02月06日

食事、筋肉系の怪我

雑誌ターザンからの抜粋です。
サッカー、長友佑都選手の記事。
「…筋膜炎や肉離れといった筋肉系のケガは無理すると逆にひどくなります。
外からマッサージをしても対処療法にしかならないので食事でリカバリーをすることが重要。
中から細胞レベルで変えていかないとリカバリーに繋がらないので、
休養と食事が一番だと思います。」

その通りだと思います。
トレーナーさん、セラピストのみなさん、
どんな関わり方してますか?



  


Posted by fisico at 11:54Comments(0)