QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
fisico
fisico

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年03月27日

有痛性外脛骨

ずいぶん前から長女が足が痛いといっていたんです。
足の内側。舟状骨。
明らかに有痛性外脛骨です。
忙しさにかまけて、「今度診るけん」
で、ほったらかし。
シビレを切らした家内が私が以前勤務していた整形外科クリニックに。
診断結果は、有痛性外脛骨。
「お父さんに診てもらわんね。しっかりリハビリせんといかんよ」と院長先生。

お父さん

忙しいいそがしいと言ってさぼってましたm( . . )m
ちゃんとみます!
と思って、評価したら、小学生で足部の機能はずいぶん落ちています。
アライメントも崩れているし!
これはいかん!
今の内からしっかり治療します!長くかかるでしょうが、身内なので、密にかかわることができるので。
でもびっくりしました。ずいぶん悪い印象です。
皆さん。お宅のお子さん、大丈夫ですか?
早期発見、早期治療ですよ。
ということで、気になる方は一度ご相談ください。
有痛性外脛骨についてはまた投稿します。
過去の記事はコレ http://fisicodefutebol.pokebras.jp/e210808.html

株式会社フィジコ
長岡 健太  fisicodefutebol@cap.bbiq.jp



  


Posted by fisico at 22:40Comments(0)